シリコンバッグ豊胸の相談「豊胸シリコンバッグの液漏れ、放置するとどうなりますか?」に除去手術の名医が回答
+81-3-5775-3400(海外からの電話)
+81-52-955-8366(海外からの電話)
+81-6-6313-0015(海外からの電話)
+81-82-236-6136(海外からの電話)
+81-92-732-3155(海外からの電話)
TOP
豊胸シリコンバッグ失敗のQ&A
「豊胸シリコンバッグの液漏れ、放置するとどうなりますか?」
豊胸シリコンバッグの液漏れ、放置するとどうなりますか?
[
シリコンバッグ摘出
シリコンバッグの破損
]
2015.02.06
※相談当時の内容のまま掲載しておりますので、サービスや料金については
現在のものと異なる場合があります。詳しくはお問合せください。
今回乳がん検診を受けに行きました。超音波検査の結果、左胸のバッグが破損している可能性と中の液体が漏れて他の組織の部分に溜まっているような画像でした。これは、どのくらい放置していても大丈夫なのか?
破損した方で長年放置している方はほとんどいないため、何とも言えません。破損している場合は早めに取り出しをしたほうが良いです。自然治癒は絶対にありえず、症状はどんどんひどくなる一方です。除去だけでも、お早めにカウンセリングなどでご相談ください。
シリコンバッグの破損
(37件)
8年前に、バイオセル210をいれました。最近ですが、右胸の痛み、右の肩...
当院では、シリコンバッグ豊胸術後に同じようなお悩みを持つたくさんの方からご相談をいただき、毎日のように手術をしております。 まずはカウンセリングにてエコー検査をさせていただき、現在の状態をしっかりと診...
2016.04.02
約20年前に太股から脂肪吸引してバストに入れましたが定着せず、シリコン...
それはご不安ですね。破れた状態のバッグを放置すると、周囲の被膜が短期間で厚く硬くなり拘縮が進みますので、早めの抜去がよいでしょう。また抜去後のボリュームダウンに対しては、自己の脂肪がベストです。20年...
2017.06.07
7年前にバッグの豊胸手術を受け、毎年検診を受けに行ってますが、今年、片...
インプラントによる豊胸は、半永久的なものではなく、インプラント自体の劣化による破損や、カプセル拘縮(インプラントの周囲にできた被膜が厚く硬くなる)などの問題があります。 当クリニックでも最近はインプ...
2014.02.16
シリコンバッグ摘出
(237件)
8年前にシリコンを入れました。 シリコンを抜いて、コンデンスリッチを...
状態を伺いますに、現在の状態は、挿入したバッグの周りの組織が硬くなるカプセル拘縮と呼ばれる状態と思われます。残念ながら拘縮が始まってしまうと、抜去以外の方法はありません。 最近ではシリコンバックを抜...
2013.11.22
16年ほど前にシリコンを入れました。今後の不安もあるし、感触も諦めてい...
シリコンバッグ豊胸術後に硬さや不自然さでお悩みの方はとても多く、当院では毎日のようにシリコンバッグを抜去してコンデンスリッチ豊胸術を行っております。 基本的には太ももや腰から脂肪を採取することが多く...
2016.02.19
コンデンスリッチ豊胸希望です。 大宮在住、3年前に他院で220ccの...
コンデンスリッチ豊胸によるシリコンバッグからの切り替えは、同時に行えます。自然さの回復、定着率、安全性ともに、現在最もお勧めできる解決法です。 コンデンスリッチファットは、お顔にも同時に注入すること...
2012.03.24
硬い(カプセル拘縮)
バストの段差
リップリング
変位・左右差
石灰化
シリコンバッグの破損
冷たい
寝ても流れない
体に合っていない
皮膚壊死
バストに力を入れると不自然に隆起
シリコンバッグの種類
旦那や彼氏への不安
乳がん検診に行けない
挿入年数の不安
将来の不安
カタチ
触感
持続性(生着率)
大きさ
傷跡
合併症・後遺症
痛み
術後
経過
料金
痩せ形の豊胸
脂肪注入を目的とした脂肪吸引
従来の脂肪注入
脂肪幹細胞注入
シリコンバッグ
ヒアルロン酸(SUB-Q)注入
アクアフィリング(アクアリフト)豊胸
ピュアグラフト豊胸
エコー診断
シリコンバッグ摘出
再生豊胸
+81-3-5775-3400
(海外から)
+81-52-955-8366
(海外から)
+81-6-6313-0015
(海外から)
+81-82-236-6136
(海外から)
+81-92-732-3155
(海外から)
+81-3-5775-3400(海外から)
+81-52-955-8366(海外から)
+81-6-6313-0015(海外から)
+81-82-236-6136(海外から)
+81-92-732-3155(海外から)