当院は、世界最新の医療技術を常に導入し、美容外科のカテゴリーを超えた専門性に特化したサービスの提供を通じて、日本では、ここでしかできない医療をラインナップしています。








- 〒106-0031
東京都港区西麻布 3-16-23
Azabu Body Design Center 1F
-
+81-3-5775-3400(海外からの電話)
- 10:00〜19:00
- 日比谷線六本木駅から徒歩15分
- 日比谷線広尾駅から徒歩10分
六本木駅からのアクセス
-
六本木駅1a番出口を出ると正面に「港区案内地図」がございます。そちらを正面にして左手、六本木ヒルズ方面に5分ほど進みます。横断歩道を3つ渡ったところにマクドナルドがありますので、その先すぐの横断歩道も渡ってください。上島珈琲店を正面にして、こちらを左手に曲がります。そのまま5分ほど道なりに進んでください。
-
右手にファミリーマートが見えたら、その先すぐの交差点を右折して狭い道に入ってください。そちらを(緩やかな下り坂になります)道なりに3分ほど下っていただくと、左手に当院がございます。
広尾駅からのアクセス
-
広尾駅3番出口を出ると正面に「案内地図」がございます。そちらを正面にして右手、西麻布方面に真っすぐ道なりに8分ほど進みます。途中で、セブンイレブン2店舗とアパホテル(向かい側)を通過します。
-
クリーニングスワローチェーンが見えましたらその角を右折、細い道に入ってください。そちらを(緩やかな上り坂になります)道なりに2分ほどのぼっていただくと右手に当院がございます。
Google MAPを携帯へ送る
-
- 下記URLにアクセスする
- https://www.theclinic.jp/map/
-
- QRコードを読み取る
大橋 昌敬Masanori Ohashi
総院長
胸部外科学などで博士号を取得した後、高水準の医療技術を求められるカナダで、心臓外科医として活躍。帰国後は「女性に最高の美しさを提供したい」という思いから美容外科医に転身する。豊胸、脂肪吸引などでトータルボディデザインができる希少なドクター。
圧倒的な症例経験と、他院向け技術セミナーの開催をライフワークとしていることから、国内随一の技術と熱意の持ち主として知られる。また、新しい美容医療技術の探求にも熱心で、海外の最新技術を習得する努力を欠かさず、学会での発表も積極的に行なう。
気さくで柔らかい物腰が印象的で、院内スタッフから愛されている。無料メール相談、カウンセリング時の誠実な対応で、指名するゲストも多い。
-
- 1965年
- 福岡県生まれ
-
- 1990年
-
- 久留米大学医学部 卒業
- 久留米大学医学部 第二外科 外科学 入局
- (胸部外科学、救急医学、麻酔全般を習得/博士号取得)
-
- 2000年
- 聖心美容外科 東京院副院長 就任
-
- 2003年
- 聖心美容外科 福岡院院長 就任
-
- 2009年
- THE CLINIC 福岡院院長 就任
-
- 2012年
- THE CLINIC 東京院院長 就任
-
- 2015年
- THE CLINIC 技術指導医 就任
-
- 2017年
- THE CLINIC 統括指導医 就任
-
- 2022年
- THE CLINIC 総院長 就任
-
- 2023年
- 第112回日本美容外科学会長就任
- 医師免許
- 日本胸部外科学会認定医
- 日本外科学会認定医
- 日本美容外科学会専門医
- コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医
- VASER Lipo認定医
- VASER 4D Sculpt(ベイザー4D彫刻)認定医
- TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医
- サーメージ認定医
- カンタースレッズ認定医
加藤 和樹Kazuki Kato
医師
腹部手術、消化管手術、乳がん手術から小児心臓手術まで、幅広い分野の外科手術を200例以上経験。ときに生死を彷徨う患者さんの管理をしながら、外科全般で研鑽を積んできた。
美容外科医を志したきっかけは、多くの患者さんの整容面へのこだわりを目の当たりにしたこと。例えば乳がん手術後の患者さんは、乳房への強いこだわりを示した。腹部手術後の見た目を綺麗に整えて差し上げた患者さんは、そのことを非常に喜んでくださった。こうした経験を経て、見た目を整えることは、病気の治療に匹敵するほど、患者さんの内面、ひいては人生を豊かにしうるのだと痛感。美容医療の可能性に魅せられて、転身を決意した。
外科領域全般で培った多彩な手技と知見を、今後はボディデザインの領域で進化させる。
-
- 2018年
- 三重大学医学部 卒業
-
- 2018年
- JCHO 中京病院 入職
-
- 2020年
- JCHO 中京病院 心臓血管外科 入職
-
- 2021年
- 豊橋市民病院 一般外科 入職
-
- 2022年
- 名古屋大学医学部附属病院 心臓血管外科 入職
-
- 2023年
- JCHO 中京病院 外科 入職
-
- 2024年
- THE CLINIC 入職
- 医師免許
- 日本専門医機構 外科専門医
- ACLS/PALS プロバイダー取得
- コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医
- VASER Lipo認定医
- Botox Vista認定医
- Juvederm Vista認定医
志田 雅明Masaaki Shida
統括院長
佐賀大学医学部を卒業後、同大学病院を始め、県内の医療機関で約10年間、消化器外科医として勤務。胃がん・大腸がん・乳がんなどの手術を1,000例以上手掛ける、がん治療のスペシャリストとして活躍した。その造詣は高く評価されており、2016年には日本外科学会のYoung investigator award を受賞したほどの逸材。
美容外科医を志したきっかけは、乳腺外来の診療に携わったこと。乳がんで乳房を摘出した女性たちの美への情熱を目の当たりにし、その切実さを痛感した。女性たちの思いに何とか応えたいという使命感と、やるからには世界に通用する外科医になりたいという野心。双方を実現できる新天地として辿り着いたのが、THE CLINIC だった。得意とする脂肪吸引、脂肪注入豊胸、脂肪を用いたエイジング治療を中心に、急速に活躍の幅を広げている。
-
- 1981年
- 兵庫県生まれ 奈良県育ち
-
- 2001年
- 佐賀医科大学入学
-
- 2007年
- 佐賀大学医学部医学科卒業
-
- 2009年
-
- 初期臨床研修終了後 佐賀大学 一般・消化器外科 入局
- 佐賀県医療センター好生館、佐賀大学医学部付属病院などで外科医として修練
-
- 2013年
- 佐賀大学医学部医学科大学院 入学
-
- 2015年
- 佐賀大学医学部医学科 博士課程早期卒業 医学博士取得
-
- 2016年
- 独立行政法人国立病院機構 東佐賀病院 外科医長
-
- 2017年
- THE CLINIC 入職
-
- 2018年
- THE CLINIC 福岡院院長 就任
-
- 2022年
- THE CLINIC 統括院長 就任(兼任)
- 医師免許
- 医学博士
- 日本外科学会外科専門医
- マンモグラフィ読影認定医
- コンデンスリッチファット(CRF)療法認定医
- VASER Lipo認定医
- VASER 4D Sculpt(ベイザー4D彫刻)認定医
- TOTAL DEFINER by Alfredo Hoyos 認定医
- 緩和ケア研修・日本静脈経腸栄養学会研修会修了
- ボトックスビスタ・ジュビダームビスタ受講修了
- 日本抗加齢医学会専門医
- 日本化粧品検定1級、2級、3級